東アジア

韓国

朝鮮半島北部の歴史の始まり

朝鮮半島の歴史の初期については、北部と南部に分けて考えたほうがよさそうです。北側にはモンゴル系、ツングース系、中国系など、さまざまな集団が波のように繰り返し移住してきましたが、その多くは歴史の闇に消えてしまいました。高句麗の人々がどんな言語を話していたかも、いまだに明らかになっていないのです。
韓国

韓国旅行のオカズと調味料……寺院とマウル

韓国旅行は、ピンポイントで名所をまわるだけの旅ではありません。街のムードが現代的すぎてつまらない……そういう方にオススメしたいのが、寺院とマウルです。どちらも韓国らしいムードがいっぱいなので、異文化らしさを噛み締めたい方にぴったりです。
韓国

韓国のマイナー地域観光

韓国のマイナーな観光地を集めてみました。江原道の山岳地帯は韓ドラでもよく登山のシーンで登場します。百済の遺跡群は近くに温泉もあり、ソウルから二時間かからない距離にあるので、見に行ってもいいかもしれません。全羅道は……ディープな方ならといったところでしょうか。
韓国

済州島観光のまとめ

済州島は韓国の沖縄です。ビーチにトレッキング、韓国本土とは微妙に異なる文化など、見所満載の観光地です。西帰浦の海、三陽の黒砂ビーチ、城山日出峰の前に広がる菜の花畑、万丈窟の火山性洞窟、韓国最高峰の漢拏山。数日間かけて、じっくり楽しみたいものです。
韓国

慶州観光のまとめ

慶州は、韓国の京都といわれる場所です。古代から中世に至るまで、長い間、都がおかれました。そのため、古い遺跡や寺院が残されています。朝鮮半島の三国時代に思いを馳せながら、歴史地域を見てまわるのも、なかなか楽しいものです。
韓国

釜山観光のまとめ

釜山は国際線にもアクセスでき、ソウルからも列車で三時間程度と、非常にアクセスのいい大都市です。釜山観光の目玉はなんといってもチャガルチ市場ですが、それだけではありません。東莱の温泉、それに名のある寺院、伽耶時代の遺物など、見所が点在しています。
韓国

ソウルとその近郊の観光まとめ

ソウルの観光と一口にいっても、そのテーマはあまり広大です。史跡を見たいのか、現代のソウルを満喫したいのか、まずはそこです。史跡の多くは李朝時代のもので、韓ドラなどでもお馴染みの場所だと思います。明洞などのスポットではグルメにショッピングと、観光を満喫できるでしょう。
韓国

韓国旅行に適した季節や記念日など

韓国の気候は、やや乾燥していて涼しい他は、日本と大差ありません。してみると、観光に適した時期というのは、春の終わり頃か、夏の終わり頃になるかと思います。また、旧正月や独立関連の日などは、あまり観光にはオススメできません。
韓国

韓国のお土産

韓国土産は海苔。買い忘れたら、成田空港から新大久保に直行して購入し、日本で買ったとバレないように値札を取る。これだけで大丈夫です。というのも、他にコレといったお土産がないか、買いづらいものばかりだからです。それ以外では、本当に気に入ったものだけ買いましょう。
韓国

韓国の食事情

韓国旅行の重要な部分が食事です。白米が主食で日本人の口にも合いやすい上に、そこにインパクトをもたらす辛さと甘さがたまりません。一方で、サッパリ味の渋みあるお茶などについては、韓国はイマイチです。食文化の違いを楽しむなら、オヤツのチャンスも生かしていきたいところですね。
タイトルとURLをコピーしました